凝り固まって折れグセが付きやすい手強い眉間の年齢サインに効率良くアプローチしてくれる【ミケンディープパッチ】!!
定期コースがどこよりも安く手に入りますが、定期コースを検討したときに気になる解約の条件や解約方法です。
そこで、ミケンディープパッチの解約条件と解約方法についてまとめました。
この記事でわかる事
・定期コースの解約条件
→ 継続縛りはあるの?
→ おすすめの定期コースは?
・定期コースの解約方法
→ 簡単に解約する方法
→ 電話が繋がりにくい場合の対処法
など、ミケンディープパッチの解約に関することをまとめてますので参考にしてみて下さい☆
この記事を読むことでトラブルなく解約することが出来ます。
一目でわかる目次
ミケンディープパッチには解約条件があるの?
定期コースと言えばよくあるのが・・
「初回は〇〇円で安いけど、実は〇〇回継続してね」
このパターンです。
このようなパターンをよく見かけるので定期コースに抵抗がある人も多いのではないでしょうか?
ミケンディープパッチはどうなのか?
→ 結論から言うと、定期コースの種類によって解約条件は変わってきます!
というのも、3種類の定期コースがあって、それぞれ解約条件が異なります。
定期コース
- お試し定期コース
- 3ヶ月毎基本コース
- 年間購入コース
この3種類の定期コースの中で、継続縛りが一切なくいつでも解約可能なのは、お試し定期コースだけです。
3種類の定期コースの解約条件
定期コース名 | お試し定期コース | 3ヶ月毎基本コース | 年間購入コース |
価格 | 定価の10%OFFで買える | 定価の15%OFFで買える | 定価の20%OFFで買える |
解約条件 | 継続縛りなし
いつでも解約可能(1回でもOK) |
継続縛りあり
3回受け取るまで途中解約不可 |
継続縛りあり
1年分受け取るまで途中解約不可 |
返金保証 | 全額返金保証付き | なし | なし |
3ヶ月毎基本コース・年間購入コースは、安く買えるのは間違いありませんが、継続縛りがあるので初めてミケンディープパッチを使う人にはちょっとハードです。
間違ってこの3ヶ月毎基本コース.年間購入コースで購入してしまうと「お肌に合わなかった」場合でも途中解約が出来ないので商品が送られてきます。
初めての人は、圧倒的に【お試し定期コース】がおすすめです。
その理由は、定期の継続縛りが一切ないだけではなく、全額返金保証も付いているのでリスクなく試せるのが魅力でもあります!
お試し定期コースは、解約する時には、次回出荷日の3営業日前までに連絡すればいつでも解約可能です。(1回でももちろんOK)
ミケンディープパッチを初めて使う人は、まずリスクなく試せるお試し定期コースから始めて、長く愛用したいと思った時に、3ヶ月毎基本コース・年間購入コースに切り替えるのがおすすめです。
ミケンディープパッチの解約方法←簡単です
ミケンディープパッチを解約するには、マイページからの解約と電話解約の2つの方法がありますが、どちらも簡単です!
ここでは、解約する方法について解説していきます。
マイページから解約する方法
まず、マイページとは何か?と思われる人もいるかもしれません!
マイページとは、その名の通り購入時に作られる自分専用のページのことでです。
マイページでは、定期購入の解約や定期コースの変更や届け先の変更など全てマイページから行なうことが出来ます。
マイページに入るには、公式サイトの最下部から入るか、購入時に送られてくるメールから入ることが出来ますので、そちらからお入り下さい。
マイページにログインするには、【購入時に登録したメールアドレス】【パスワード】を入力します。
※ パスワードを設定してない人は電話番号を入力(ハイフンなし)
入力してログインするとこちらの画面に移ります↓↓
マイページに入ったら【定期購入の解約】という項目がありますので、そちらをクリックすると、選択式になっている解約の理由を選択して送信するだけです。
正常に手続きが出来ていれば、<<北の快適工房>>より解約完了のメールが届きますので、それで解約完了です☆
電話で解約する方法
「マイページの操作がめんどくさい!」、「マイページのパスワードを忘れた」という人は電話で直接解約しましょう。
- 電話番号:0570-55-0717
- 対応時間:10:00~12:30 / 13:30~17:00(土日祝休)
解約の理由は聞かれますが、強引な引き止めや勧誘はありませんので安心して下さいね。
電話が繋がらない時の対処法
解約の電話だけでなく、北の快適工房の商品全ての問い合わせを同じ電話番号で受け付けているので、電話が繋がりにくい時もあります。
そんな時に有効な対処法は、電話が繋がりにくい時間帯や曜日を事前に把握して避けるということです。
これが一番有効です☆
じゃあ、いつが繋がりにくいのか?下記の表をご覧ください↓↓
この表を見てわかるのが、月曜日や各曜日の朝一番が電話が繋がりにくいことがわかります。
その一方で、午後になれば電話も比較的繋がりやすい状況になっていますので、午後に電話するのがおすすめです☆
このように、事前に把握しておくだけで、電話が繋がらなくてストレスに感じることもなくなります。
ミケンディープパッチの解約情報まとめ
『ミケンディープパッチの解約条件と解約方法』について解説していきました。
今回の内容をまとめると、
解約情報まとめ
- 継続縛りのない【お試し定期コース】がおすすめ
- 解約は、マイページか電話からの解約
- 月曜日と各曜日の朝一番は電話が繋がりにくいので避ける
今回の内容を理解しておくことで、トラブルなくスムーズに解約することが出来ます!
これからミケンディープパッチの購入を検討している人は、継続縛りがなく、いつでも解約可能な【お試し定期コース】がおすすめです。
お試し定期コースには、全額返金保証も付いていますので、リスクなくミケンディープパッチを試すことが出来ますよ☆
わたしの体験レビュー
-
-
ミケンディープパッチ口コミ!【威嚇眉間さよなら】私のレビュー付きで紹介☆
折れグセが付きやすくどうやってケアすればいいのかイマイチわからない眉間の手強いしわ!! 眉間にしわがあるだけで、周りに対して威圧感を与えたり、不機嫌に思われたり何一ついい事がないんですよ ...
続きを見る